

フォーシーズンズホテル椿山荘東京は、地下鉄有楽町線 「江戸川橋駅」1a番出口より徒歩約10分の所にあります。チェックインは15時からなのですが、その前に3Fの「ル・ジャルダン」でアフタヌーンティーを楽しみたくて12時前に到着しました

【チェックイン】
アフタヌーンティーの受付を済ませて3Fのフロントに荷物を預けに行ったら、部屋の用意が出来ているからと3時間も早くチェックインさせてくれました。立って並ぶチェックインなのに荷物の置き場が無いのはちょっと不便でしたが、フロントのスタッフもベルアテンダントもとても対応が良かったです。
【お部屋】
8Fのスーペリアキング(シティービュー)に宿泊しました。一番狭いお部屋なのですが、それでも45uあり広々しています。真新しくはありませんが、とても清潔でエレガントなお部屋です

![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【バス&アメニティ】
入って正面が洗面台(TVあり)、右がバスタブとシャワーブース、左がトイレ。とても広々しています。アメニティは大好きなロクシタンでした

![]() | ![]() | ![]() |
【悠 YOU THE SPA】
2Fのスパは4,200円で利用可能です。トレーニングジムで有酸素運動+筋トレをした後にプールに入りました。プールにはジャグジーや屋外のリラックススペースもあり、ゆったりのんびり出来ます。プールから出た後は伊東から直送されている温泉で寛ぎました

![]() | ![]() | ![]() |
【庭園】
春は桜・夏は蛍など、季節の移り変わりを感じる事が出来る庭園には、まだ蝉の声が残っていました。お部屋に置いてあるMAPを片手に散策すると、細かいポイントも見落とさずに周れると思います。

【夕食】
ルームサービスでナシゴレン(3,100円/税込サ別)と赤のグラスワインをオーダーしました。刻まれたチキンと海老がたっぷり入っていてとてもおいしかったです。ルームサービスの価格設定は若干高めの印象ですが、グラスワインは小さなカラフェに2杯分入って1000円台とお得でした。

【朝食】
朝食もルームサービスで。お野菜を食べたい気分だったので、アメリカンブレックファストでは無く「ヘルシースタート(3,500円/税込サ別)」というメニューをオーダーしました。手前が「スモークしたメカジキとオーガニック野菜添え」その奥が「カッテージチーズとホウレンソウを詰めたエッグホワイトのクレープ」、これにヘルシーマフィンとバナナブレッド、ジュース、カフェインレスコーヒーが付きます。ヘルシーなのにボリューム満点でおいしかったです。

【良かった点】
・どのスタッフも大変丁寧な対応でした。特にターンダウンに来た客室係の気遣いは素晴らしかったです。
・スパがとても良かったです。
【気になった点】
・とても綺麗で素敵なお部屋なのですが、ソファが破れてたりTVの映りが悪かったり、所々古さを感じる部分はありました。
・軽く足がつってしまい気付いたのですが、プールにスタッフが一人も居ないのはちょっぴり不安でした。
【満足度】★★★☆
お部屋もスパも庭園も素敵だし、どのスタッフもとても丁寧な対応なのに、何かもうひと味足りない様な、そんな気分なのはシティービューに泊まったからでしょうか?以前オークラの別館に宿泊した時と似た様な気分です。個人的にアクセスがとても不便なので、またすぐ行く気にはなれませんが、今度はぜひ桜の時期にガーデンビューのお部屋に泊まりたいです

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです^^

