ブログ引越しのお知らせ
女の一人〇〇は、お引越しをしました。
新しいブログはこちらです。


2010年03月11日

久々にフストカーレン(新小岩)で女一人バー

当ブログの読者の方からご紹介頂いて以来1〜2ヶ月に1度くらいのペースで足を運んでいる新小岩のBarフストカーレンバー
マスターの意向により住所・電話番号が非公開のお店なので、店名で検索をして当ブログに辿り着く方が結構いらっしゃる様ですが、随分前の記事しかないので久々に記事をアップしますねるんるん

19時半頃お店に到着すると私が一番乗りダッシュ(走り出すさま)マスターのMさんと女性バーテンダーのHさんが笑顔で迎えてくれました。病み上がりなのでやさしめの飲み物を・・・とお願いしたら、Hさんが何種類かのフルーツを紹介して下さったので、その中から「せとか」という蜜柑でカクテルを作ってもらいました。

「せとか」は、「清見タンゴール」と「アンコールオレンジ」を掛け合せたものに、「マーコットオレンジ」を交配したもの・・・と丁寧に説明をしてくれたのですが、出てくる品種を1つも知らず・・・がく〜(落胆した顔)まぁ、難しい事は考えずに飲んでみると、甘みが強くてとってもおいし〜ハートたち(複数ハート)ジンは甘みを引き立たせる程度にちょっとだけ入れたそうです。
fustcarlent1.jpg

いつもは食事をしてから行くのですが、この日は食事をしていないと伝えると、鱧と紅鮭の燻製を出してくれました。フワッと広がる燻製の香りと柔らかい食感が素晴らしくて絶品でしたぴかぴか(新しい)
fustcarlent2.jpg

2杯目は何か水割りで・・・とお願いした所、MACKINLAY'S Legacyというブレンデッドウィスキーを紹介してくれました。飲み易いけど水で割ってもしっかりした味でおいしかったです。
fustcarlent3.jpg

そして最後にリキュールを1杯・・・とお願いしたら古いラベルのドランブイを勧めてくれました。G.Wにスコットランドへ行く話しをしていたので、合わせてチョイスしてくれたのですひらめきちょうど隣にスコットランド旅行の経験があるお客さんがいらしたのでお話を色々聞かせて頂いていたら、気分はすっかりスコットランドモードになってしまいましたグッド(上向き矢印)
fustcarlent4.jpg

雨と風が強い日だったのに、気が付けばカウンターはお客さんで埋まっていて、皆さんお酒に併せて葉巻を楽しんでいました喫煙私は昨年煙草をやめて、普段は「やめてよかった〜かわいい」と思っているのですが、ここに来た時だけは「煙草をやめていなければもっと楽しめるのに・・・バッド(下向き矢印)」と思ってしまいます。

さっきのドランブイで最後にしようと思っていたのに話に夢中になって長居してしまい・・・気になっていたコアントロー社のミントリキュールも頂いたのですが、気分が良くなっていて画像撮りませんでした。スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

お店の噂だけ聞いて実際に行った事の無い方は高そう〜どんっ(衝撃)と思っているようですが、この他に苺やチョコを出して頂いてお会計は7千円台とかなりリーズナブルな価格設定です。この日もおいしいお酒を頂いて大満足でした〜。ちょっと外れの場所にあるのであまり頻繁には行けていないのですが、GWのスコットランド旅行の前にもう1回は行きたいと思ってますわーい(嬉しい顔)

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
人気ブログランキングへ


posted by あー at 00:00 | TrackBack(0) | 女の一人バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック