ブログ引越しのお知らせ
女の一人〇〇は、お引越しをしました。
新しいブログはこちらです。


2010年09月17日

シンガポール・シーフード リパブリック(銀座)で一人ランチバイキング

先週末は銀座でお買い物をして、前から気になっていたシンガポール・シーフード リパブリックのランチビュッフェに行ってみましたダッシュ(走り出すさま)

シンガポール・シーフード リパブリックは銀座マロニエゲートの11Fにあります。
ssr1.jpg

ランチバイキングは11時〜で一人1,500円。到着したのが15時だったので、もう無理かな〜?と思いながらレジの人に声を掛けたら「お料理は15時半まで並んでいるので大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)」と言ってもらえたので、中に入る事にしました。
ssr2.jpg

店内はホワイトを基調にした明るい雰囲気。反対側はまだ人が多かったので写真を撮れませんでしたが、吹き抜けの天井になっていてとても開放的でした。さりげなく端の目立たない席に案内して下さって感謝ですぴかぴか(新しい)
ssr3.jpg

早速お料理を取りに中央のビュッフェ台へ。入り口側にはサラダが並んでいて、2種類のオリジナルドレッシングが置かれています。
ssr4.jpg

反対側には炒め物や揚げ物などが並んでいます。種類はあまり多く無いかったのですが、ぐるなびのメニューにはもっと料理が書かれているので、おそらくもっと早く行けば入れ替わりで色々な料理が出てくるのだと思います。
ssr5.jpg

私の中でシンガポール料理といえばコレexclamationチキンライスと聞くと日本人はケチャップライスを思い出しますが、シンガポールのチキンライスは鳥のスープで炊いたご飯に蒸した鶏肉が乗っているのです。
ssr6.jpg

席に案内してくれたスタッフの方の「(時間が少ないから)多めに取っちゃって下さいね^^」というお言葉に甘えて、ガッツリ取っちゃいましたどんっ(衝撃)アジアンテイストではありますがクセが強くなくて食べやすく、1つ1つのお料理がどれもおいしかったですよるんるん
ssr7.jpg

奥の台には色々な種類のデザートも並んでいますハートたち(複数ハート)
ssr8.jpg

小さいサイズだったので全種類持ってきて食べちゃいましたハートたち(複数ハート)右のお皿は画像だとわかりにくいですが、タピオカココナッツミルクです。
ssr9.jpg

このお店のメインであるシーフードはやはり高価なためか、チリクラブがお試し程度に並んでいただけなのですが、どの料理も食べやすくておいしく、シンガポール料理ってどんな料理exclamation&questionと思っている方のお試しにとても良いと思います。雰囲気も店員さんの対応も良かったので、今度は夜のコースも食べに行ってみたいでするんるん

シンガポール・シーフード リパブリック 〜銀座 マロニエゲート〜
〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート11F
TEL:03-5524-7615
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
人気ブログランキングへ


posted by あー at 00:01 | TrackBack(0) | 女のひとり飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック