

以前訪れたマンダリンオリエンタル東京の「SENSE」の情報をWebで調べている時に「チャイナルーム」でランチタイムに行っている飲茶のオーダーバイキングが非常に良いという情報を見つけ、予約を入れて母と2人で行ってみました

予約した12時にお店に着くと、私たちより先に入ったお客さんが満席だと断られていました。土日の予約は2週間先までいっぱいでしたので、事前の電話予約は必須です。

まずは瓶ビール(別料金)を半分コして乾杯

![]() | ![]() |
「飲茶オールユーキャンテイスト "タッチオブハート"」は一人3,900円(サ別)で、これだけのメニューが何度でもオーダーし放題です。この店は「広東」とか「四川」とか一地域だけの料理ではなくて中国各地の料理を一度に味わえちゃうのも嬉しい



まずは飲茶から「海老とズワイ蟹ととびこ入り春巻き」と「北海道産ホタテ貝のゆば包み焼き」です。どちらもおいしかったのですが、特に春巻きがパリッパリのプリップリでめちゃウマでした

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
飲茶から「四大中華料理」メニューに移り、「鶏の手羽先香港式パリパリ揚げ」と「芝海老のマヨネーズソース炒め」をオーダー。この海老マヨがもうデッカくてプリップリで、物凄くおいしかったです

![]() | ![]() | ![]() |
スープは私が「蟹肉入りコーンスープ」、母が「香港式体にやさしい薬膳スープ」をオーダー。スープはお腹が膨れるとわかっていながらも、おいしくてペロッと平らげちゃいました

![]() | ![]() |
さぁ、そろそろ〆に向かってまいります。おかず系のお料理は、お腹一杯になってもどうしても食べておきたかった「芝海老の特製チリソース」で終了。そして「蟹肉とレタスのチャーハン」と「特製XOジャン焼きそば」を母と半分コ。チャーハンがめちゃめちゃおいしくて余裕があればもう1回いきたかった・・・。
![]() | ![]() | ![]() |
ここまでで、もうとんでもない量を平らげている訳ですが、最後のデザートを迷っている私達にスタッフの女性が悪魔の囁き・・・
「デザート全部盛りも出来ますよ」

もうこうなったら頼みますよね。はい


1品1品がとてもおいしく、種類も多く、物凄くコストパフォーマンスの良い飲茶バイキングだと思います。今回嬉しかったのは、隣の席の方が「おひとりさま」だった事


友達を誘っても・一人でも、何度もリピートしたいと思う大満足のバイキングでした

チャイナルーム (Chinaroom)
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ グランドハイアット東京6F
03-4333-8785
月〜金11:30〜14:30/18:00〜22:00
土・日・祝11:30〜15:30/18:00〜22:00
ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです^^

