ブログ引越しのお知らせ
女の一人〇〇は、お引越しをしました。
新しいブログはこちらです。


2008年03月26日

タイ一人旅(タイガーテンプル)

TVで、虎が猫の様にゴロゴロ懐いているお寺を見た事がありませんか?

先日、タイ一人旅に出掛け、前々から行きたいと思っていたタイガーテンプルに行ってきました。

タイガーテンプルは、バンコクから車で2時間半程の所にある「戦場に掛ける橋」で有名なカンチャナブリーから更に30分ほど行った所にある、十数頭の虎と僧侶が共存するお寺です。

女一人の初タイで自力で行くのは無理なので、私は現地ツアーをお願いしました。日本語ガイド付きのツアーは高いのですがカオサン発の英語ツアーならカンチャナブリー観光とセットで900バーツ(入場料300バーツ別)くらいで見つかります。

長い間車に揺られて、カンチャナブリー観光後にようやくお目当てのタイガーテンプルへ。広い敷地内には虎以外にも色々な動物達が居ますが、とりあえずそれらには目もくれず虎の谷へ。坂を下ると、仕切られたエリアに沢山の虎達が居て、仕切りの前には世界中から集まった人々が列を作って順番を待っています。私が列に加わった途端、突然のスコールで一旦中止になってしまったので心配しましたが、すぐに雨がやみ、私も虎に触る事が出来ました。

3_26_1.jpg赤ちゃんの頃から完全に血抜きされたゴハンを食べ、人間に警戒心の無い虎ちゃん達ですが、それでも虎は虎。勝手に触れる訳は無く、ボランティアスタッフに手を引かれて近づきます。まず一頭目、そーっと近づいて背中に手を触れます。虎ちゃんはもう慣れっこで「しょうがねーなー」という感じ。ちょっぴり堅めの毛を撫でて写真をパチリ。


3_26_2.jpg写真を撮るとすぐにボランティアスタッフに手を引かれて次の虎さんの所に移動です。・・・・大きい・・・でも、ポーズはウチの猫ちゃんが寛いでる時と一緒ですあせあせ(飛び散る汗)こちらも背中に手を乗せ、パチリと写真を撮ってもらいました。

もうちょっと沢山触れると思っていたのですが、あっと言う間に終了し、係りの人に手を引かれて出口へ。「え〜!もう終わり???」という残念な気持ちが顔に出てしまっていた様で、出口に立っていた係りの人に「どうしたの?お化けみたいな顔して?」なんて言われてしまいました(泣)

3_26_3.jpgその後、少し離れた所から虎を見ていると「虎が戻る時間なので皆さん端に寄っていて下さい。」との事。しばらくすると次々に虎が出てきて、最後の一頭はみんなで交代しながらお散歩風に一緒に歩く事が出来ます。

虎達を養っていく為の貴重な収入源として完全に観光地化されており、予想以上にテキパキした流れ作業でちょっぴりガッカリでしたが、その分、ボランティアスタッフに沢山写真を撮ってもらえたので一人旅には良かったです。

一生の記念になる貴重な体験。時間が掛かるので結構大変ですが、もしタイ旅行で日程に余裕があったら、訪れてみて下さい。

【タイガーテンプルに行く際の注意】
・赤系の服を着ていると虎が興奮するので入場出来ません。レンタルの服がありますが、数に限りがあるので落ち着いた色合いの服を着て行きましょう。
・谷に虎が現れるのはとても短い時間(確か13時〜16時くらい)です。雨で中止になる事も多々ある様ですので天気と時間には気をつけた方が良いです。(私は事前に情報を見ていたので時間ギリギリに気づき走りましたが、同じツアーに参加した他の人達は、一人も虎に触れませんでした。)

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ←よろしければ、ポチっとお願いします。
posted by あー at 22:59| Comment(5) | TrackBack(0) | 女の一人旅(海外旅行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
とらってどんな感触ですか?
デッサンしようと思って
google検索で見てたら目にとまりました。
突然すみません
動物の中で
シロクマの次に好きな
のが虎です。
よろしければ教えてください
その感触
僕も触りたいです。
27歳男です。
Posted by し at 2009年03月05日 22:59
なかなかチェックする時間を取れなかった為、
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!
もうご覧にならないかも知れませんが・・・

虎の感触は「柔らかいブラシ」って感じだったと思います。
猫ちゃんの毛と比べると全然固いのですが
歯ブラシの毛でいうと柔らかいみたいな・・・
酷い表現力ですみません(^^;
いっぱい撫でられれば良かったのですが
実際には手を置いたらすぐにパチっと写真を撮られて終了でした。
Posted by mami at 2009年03月31日 00:46
初めまして。
タイガーテンプルのブログで検索してたどりつきました。
自分は二年ちょっと前にタイガーテンプルにいきました。
虎と一緒に記念撮影などして貴重な経験ができました。
その時の記録を同じ様にブログに書きました。
よかったら読んでください。

タイガーテンプルの記事
http://tiggel.seesaa.net/article/137223988.html
Posted by Tiggel at 2010年12月22日 21:58
 タイガーテンプル、なつかしいです。
 私も初タイのひとり旅でタイガーテンプルに行きました。
 でも、私が行ったときは好きなだけタップリとトラの赤ちゃんに触れました。
 大人のトラとの写真撮影はせわしなかったですけど。
 料金は¥19,800.-でそれなりだったかも。
 バーツと日本円、どちらでも支払い可でした。
Posted by 通りすがりの者 at 2011年01月23日 22:22
こんにちは^^私もタイガーテンプル検索でお邪魔しました。
一年ぶりのバンコク行きの前に未経験エリアを探索してた田舎のオッサンです。
3月3日に帰国しましたが結局、寺虎には会いに行けませんでした。
ワニ虎園には行って参りましたが。
あーさんの旅・食ブログ 田舎モンのオッサンにはとても楽しく未知の世界を
拝見させていただきましたが、昨年の10月でポチっと止まっていますのでチト心配です。
プロ並みの(プロかも?)画像と素敵な知的な魅惑なブログの更新を
心より楽しみにお待ちいたします♪
Posted by きー at 2011年03月05日 12:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック