ブログ引越しのお知らせ
女の一人〇〇は、お引越しをしました。
新しいブログはこちらです。


2008年06月02日

アフタヌーンティー(ホテル西洋銀座)

土曜日は、銀座でお買い物をしたついでに、ホテル西洋銀座のプレリュードで一人アフタヌーンティーを楽しんできました。

「プレリュード」は、銀座一丁目駅7番出口/京橋駅2番出口より徒歩1分、ホテル西洋銀座の2階にあります。

アフタヌーンティーセットは14時半〜17時までの提供で、値段は2,835円(サービス料別)です。
【2009年8月追記】2009/07/29にアフタヌーンティーセットの内容が変更になりました。2段プレートに「銀座マカロン」や「モンブラン」などのスイーツ5〜6種と4種類のカナッペをセット。更にスコーンが1皿付いて3,675円(サ別)です。

飲み物はコーヒーか紅茶を選べますが、紅茶の種類は選べません。
この日の紅茶は、アッサム・アールグレイ・ダージリン/2:2:3のブレンドでした。テーブルにポットは置かずに、減ったらポットを持って注ぎに来るスタイルです。
6_2_1.jpg

ティースタンドは2段。上段がサンドウィッチで、下段がプティフールです。
6_2_2.jpg

サンドウィッチは、タマゴとハム/ツナ/サーモン/タマゴとプチトマト/ラタトゥイユの5種類で、どれも凄〜くおいしかったですハートたち(複数ハート)
6_2_3.jpg

プティフールは、タルトやクッキー・チョコレートなど。真ん中のミニスコーンが冷たくてフカフカで、あまり好みじゃなかったのがちょっぴり残念ですが、それ以外はどれもおいしかったです。
6_2_4.jpg

画像で見ると凄く量がありそうに見えますが、ゆで卵やイチゴの大きさを見ればお分かり頂ける通り、1つ1つが凄く小さくて、全体的な量は少なめです。

スタッフ1人1人が素晴らしい接客で、座席の間隔も広く、女一人でもゆったりとティータイムを楽しめました。土曜日でも予約無しで大丈夫だったので、銀座にお買い物に行った際に、また寄りたいと思います。

ちなみに余談ですが・・・土日は終日禁煙との事だったので、帰りに地下1階の喫煙スペースに寄ってみたのですが、凄くステキな空間で、ソファーの座り心地が最高でした。
6_2_5.jpg

このスペースは誰でも利用可能なので、お近くを通った方は、ぜひ一度座り心地をお試しあれ。

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ←よろしければ、ポチっとお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック