日曜日は銀座に春服を見に行き、コートヤード・マリオット銀座東武ホテルのラウンジ「オアシス」で一人アフタヌーンティーを楽しんできました

コートヤード・マリオット銀座東武ホテルのアフタヌーンティーは、東銀座駅の改札近くに「アフタヌーンティーセット1,680円」という大きな看板が設置されているので前から気になっていたのです。
コートヤード・マリオット銀座東武ホテルは、東銀座駅A1又はA4出口から徒歩3分。昭和通沿いにあります。お昼時でしたが店内は空いていてのんびりした空気が流れていました。

昭和通に面したカウンター席も良さ気でしたが、外から見た時に「わぁ、丸見えだぁ〜

」と思ったので今回はソファ席に座りました。

アフタヌーンティーセットは11時〜18時までオーダー可能なのでランチ代わりでも軽い夕食代わりでも

なのがいいですね。
ドリンクはコーヒーか数種類の紅茶から選べます。この日はサッパリしたい気分だったのでダージリンティーにレモンを添えてもらいました。

ティーカップが凄く大きくてたっぷり入ります。注いだ後ポットはさげられて、お代わりをお願いするとまた新しくポットで作ってきて注いでくれます。

3段スタンドの登場です。

温かいスコーンとベーグルから先に食べる様に案内されたので、真ん中の段のスコーンから食べ始めました。

クロテッドクリームとイチゴジャムが付いてきます。ボソボソでもフカフカでも無く、万人受けするタイプのスコーンだと思います。

次にベーグルのサンドウィッチを食べました。ブルーベリーのベーグルにクリームチーズ・サーモン・レタスが挟まっていてとてもおいしかったです

ピクルスとオリーブが添えられていました。

チョコレートとロールケーキです。小さいサイズなのでペロッと食べちゃいました。

一番上の段は、抹茶のケーキと・・・なんとあんこが入った和菓子です

和菓子が乗っているアフタヌーンティーセットなんて初めてでしたが紅茶とは相性が良くておいしかったです。コーヒーだとどうなんでしょう??

なんかやけにゆっくり出来るな〜と思って気付いたのですが、大きなティーカップのお陰で、何度も注ぐ動作をしなくて良いからなんですね

2回お代わりしたんですが、普通のカップなら6杯分くらいあったと思います。紅茶が無くなるとすぐに笑顔でお代わりを聞きに来てくれて、何杯までという制限は無さそうです。
雰囲気・内容共にホテルラウンジと言うよりも喫茶店という言葉の方が似合う感じではありましたが、高級ホテルの約半額の値段でこの内容なら十分満足です。Webには3/31までの期間限定で2,520円→1,680円(税込・サ別)と書かれていますが、去年の夏からずっと期間延長されている様なので、ぜひこのままこの値段で続けて頂きたいです

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです^^
